補聴器
補聴器をご検討の方へ
補聴器を上手に使って、毎日をもっと豊かに
難聴になると、会話がうまくできずイライラしたり、何事にも消極的になりがちです。
補聴器で豊かな音の世界を取り戻すことは、生活が快適になるだけでなく自分に自信が持て、心のゆとりを取り戻すことにもなります。
当店は認定補聴器技能者在籍の認定補聴器専門店です。お客様の日常生活で困っていることや不安に思うこと。またご予算など親切・丁寧にご相談いたします。
アフターメンテナンスもしっかり
補聴器はその場で売るだけで終わりでなく、調整や耳垢クリーニングや修理など、アフターメンテナンスが重要になります。当店はアフターメンテナンスを大切に考えています。
補聴器にはこのような効果があります
- 自信を取り戻し積極的に会話ができる
- 会話がスムーズになる
- 安心して外出できる
補聴器は、ひとりひとりに適した調整を行うことにより、効果的にきこえが改善されます。
両耳装用で、さらに効果が得られます
両耳装用で、さらに効果が得られます
言葉の聞き取りを良くするには、音の方向や距離がわかることが肝心です。そのため、両耳から音を聞き、右脳と左脳をバランスよく統合作用させることで情緒豊かな音の世界を体感できるのです。
- 騒がしい場所でよく聞き取れる
- たくさんの音の中から1つの音を選びやすくなる
- 立体的で豊かな音質になる
- 音の方向感や距離間が向上する
- 片耳装用よりも小さな音で聞き取れる
- 耳が疲れにくくなる
- 補聴器を装用していない耳の聴力低下を抑えられる
耳から入ってきた多くの音は、反対側の脳で処理されます。左右の脳で処理するので、言葉を理解したり、仰揚のある音を楽しんだりすることができます。
初めての方へ
補聴器の型には、「ポケット型」、「耳掛け型」、「耳あな型」などがあります。
音声の処理をする仕組みの種類には、「デジタル補聴器」と「アナログ補聴器」とがあります。
デジタル補聴器は、補聴器内部に搭載した超小型コンピューターにより、音の調整や制御がアナログ補聴器に比べて正確な調整が可能です。
両方の耳に補聴器を使用された方が、片耳の補聴と比べて、聞き易さが増し、より自然に聞こえますので、両耳装用をお勧めいたします。
当店には、高性能そして信頼性の高い「GNリサウンド」、「フォナック」その他のメーカーを各種取り揃えておりますので、お手に取ってお確めください。
試聴もできます。
お電話いただければ、ご自宅への出張サービスいたしております。ご使用中の補聴器の調整、点検、無料でいたしますので、お気軽にお申し付けください。
高性能そして信頼性の高い「GNリサウンド」、「フォナック」のお薦め商品はたくさんあります。詳しくは、GNリサウンド、フォナックのサイトをご覧ください。
補聴器購入までの流れ
聞こえが気になりだしたら、迷わずご相談ください。 補聴器の専門スタッフがあなたの耳に適切な補聴器をお選びします。耳鼻咽喉科医でご相談され、御来店いただく事も可能です。
1.スタッフに相談
専門のスタッフがきこえの悩みや希望を伺います。
普段なかなか言い出せなかった不安やきこえに対するさまざまな疑問を率直にお話しください。
2.聴力測定
補聴器の正確な調整のために、まず聴力を測定します。
3.補聴器の選択
お客様が実際に使用される環境を専門のスタッフがカウンセリング。
測定した聴力データや使用環境、ご予算に合わせて適切な器種をお選びします。
4.調整
同じ器種でもひとりひとりの調整は異なります。
お客様ご自身の耳に装用しながら、最適な状態に仕上げていきます。
5.試聴
まずは両耳で、次に片耳ずつお試しください。
また、静かな場所と騒がしい場所で言葉がどう聞こえるかもお試しください。
補聴器のQ&A
Q:補聴器をつければ、すぐに聞こえるようになりますか?
A:補聴器の専門スタッフが使う方の聴力に合わせて調整を行います。しかしながら、耳は感覚器官ですので調整がきちんと行われていても、補聴器の音にはすぐに順応できません。少しずつ練習を重ね、補聴器の新しい音に慣れていきましょう。
Q:補他の人の補聴器を使用して何か問題はありますか?
A:補聴器は使う方のきこえに合わせて音の強さや高さなどを細かく調整します。また、オーダーメイド補聴器は、お使いになる方の耳の形に合わせて製作されています。他人の補聴器を使用するのは避けてください。
Q:補聴器は常に装用した方が良いのですか?
A:基本的には洗顔、入浴、就寝時等以外は装用することをお勧めします。しかし、初めて使用される方は1日数時間というように、自分にあったペースで装用しましょう。
Q:耳せんをしたようなこもった感じがしますか?
A:補聴器や耳せんに大きな通気孔(ベント)を設け、外耳道にこもる音を外に抜けやすくします。自分の声がこもらず、響きにくくなります。
Q:補聴器は雑音がうるさいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか?
A:補聴器を使用する前には聞こえていなかった雑音が聞こえるようになるため、最初は気になるかもしれません。ですが、雑音源が何かわかるようになると、その雑音に慣れてくるといわれています。また、最近のデジタル補聴器には雑音と音声を識別して、雑音のみを抑制する「雑音抑制機能」が搭載されています。
取扱補聴器一覧(一例です。その他もあります。)
充電式(耳掛け型)
充電式補聴器が新登場しました。
電池交換の手間が省けて、充電器にセットするだけで、充電がスタートします。
3時間の充電で18時間使えます。
Price : 142,600円(充電器含む)(GNリサウンド製)
充電式(オーダー耳穴型)
オーダー耳穴型の充電式補聴器が登場しました。
耳道が小さい方から大きい方までご自身の耳にフィットして使いやすいです。
Price : 204,000円(充電器含む)(シグニア・シーメンス製)
耳かけ型
耳かけ型のデジタル補聴器です。雑音抑制機能とハウリング抑制機能を搭載し、細かい調整ができます。
良い音質を求める方にお勧めです。
Price : 80,000円(GNリサウンド製)
Price : パワー型:100,000円(GNリサウンド製)
耳かけデジタルDX
調整のチャンネル数が多く、細やかな調整ができます。音もなめらか。
Price : 125,000円(GNリサウンド製)
超小型耳かけ型
軽くて装用感が良いタイプです。補聴器を使うと自分の声がこもったり、不自然に聞こえる方、補聴器の装用が不快で使用をおきらめていた方、会話の聞き違いや、聞き返すことが増してきたと感じている方にお勧めです。
Price : 100,000円(GNリサウンド製)
耳穴型(カナルサイズ)
お客様その方の耳穴に合わせてお作りするオーダーメードの耳穴型です。
Price : 115,000円(GNリサウンド製)
耳穴型(フルサイズ)
オーダーメイドタイプの高度難聴対応機種です。
やや大き目のサイズですが、高出力、ハウリング抑制につながります。高度難聴の方におすすめです。
Price : 140,000円(GNリサウンド製)
超小型耳穴型(マイクロカナル)
通常の耳穴形よりさらに小さく、軽量なタイプです。
装用していてもほとんど目立ちません。
アクティブな生活の方におすすめです。
Price : 115,000円(GNリサウンド製)
ポケット型
大きな文字表示でらくらく操作。分かりやすい大きなボタンと大きな画面で楽に操作が行えます。音声を大きくし、雑音を抑えるので会話がよく聞き取れます。介護用に適しています。
Price : 32,000円(リオネット製)
外マイク耳あな型
ジーエヌリサウンドが開発した形状で、耳あな型と耳かけ型の長所をあわせ持っています。
マイクを外に出したことにより、本体の大幅な小型化を実現。音が集まりやすい耳介部分にマイクを置くので、効果的に音を集め、機械の力だけでは再現し切れなかった自然な音質、自然な方向感を実現します。さらに、風切り音も抑制します。
ディンプル(初心者向け、こもり感がない)
補聴器のシェル表面にゴルフボール状のくぼみをつけるつけることによって、皮膚との接地面積を大幅にカットしました。
だから装用感が密着しにくく、快適で違和感が少ないです。
初めての方におススメです。
アプリであなた好みの設定を
iPhoneやiPadを使い様々な操作ができます。
リサウンド・スマートアプリ™
http://www.resound.com/ja-JP/hearing-aids/apps/smart-app(ReSound製品サイト)
フォナッククロス
聞こえない耳側周辺の音を集め、聞こえる側の耳に誘導して聞き取るシステム。
聞き取りできない耳に送信機を装用して、片側の補聴器に通信させます。
http://www.phonak.jp/products/accessories/cros.html(フォナッククロス製品サイト)
アフターメンテナンスについて
補聴器はその場で売るだけで終わりでなく、調整や耳垢クリーニングや修理など、アフターメンテナンスが重要になります。
当店はアフターメンテナンスを大切に考えています。